ハーレー純正オーディオの音質向上/スピーカー交換編 Harley Davidson FLHT ツーリングモデルの場合

名古屋のカーオーディオ専門店、ホットワイヤードでは、カーオーディオのノウハウを生かして、モーターサイクルやジェットスキー、ボートなどへの高音質なオーディオの取り付けを多数施工しています。

ハーレー スピーカー取付 オーディオ カスタム ホットワイヤード 名古屋オーディオ取付 ボート ヤマハ スピーカー取付 名古屋 HOT WIRED

 

 

最近とても問い合わせの多い、
ハーレーダビッドソンの純正オーディオの音質向上/スピーカー交換の方法
をすこし詳しくご紹介いたします。

残念ながら、ハーレーでもBMWでも、ディーラーで純正オプション程度のスピーカーやアンプを付けただけでは高音質は期待できません。

純正オプションに限らず、いわゆるポン付けで簡単に付けれる、バイク用防水オーディオセットとか、ハーレー用オーディオセットみたいなヤツは基本的に全部ダメです。

「簡単に付けれる=音は悪い」 と思ってください。

結論から言うと、ちょっと費用と手間をかけて加工して、クルマ用のカーオーディオを搭載するしかありません。

 

限られた予算の中で、ハーレーのオーディオのアップグレードとして最初に何をするべきか?

それは、ズバリ、「スピーカー交換/スピーカーの取付」です。

スピーカーがしょぼい以上はそれ以外のことを何をやってもダメです。

しかし、バイクへカーオーディオを搭載することは破損のリスクが高く、どんな機材を搭載するかは重要で、なんでもいいわけじゃないです。
音が良くならないどころか、すぐ壊れちゃいますから。(^^)

ホットワイヤードでは、20年以上バイクにカーオーディオを搭載してきた経験とノウハウで、最適な部品選びとインストールを提供しています。

 

今回は、Harley Davidson FLHT 2007年式のスピーカー交換を例にご説明いたします。

オーナー様の不満点、問題点:
低音が出ない。 
ボリュームを上げると音が割れる。 でもボリュームを上げないとよく聞こえない。
しかしボリュームを上げてもやかましいだけで歌詞もよく聞き取れない。

ハーレー用のオプション的な割と高価なスピーカーやデッキを購入して自分でつけてみたが、思ったより音質向上が実現できなかった。

だいたい皆さん同じような感想だと思います。(^^)

ハーレー ツーリングモデル FHLT スピーカー取付 音質向上 ホットワイヤード

 

オーディオもバイクと同じ機械ですから、求める性能を有した、

高性能なスピーカーを搭載するしか方法はありません。

今回は、下側のスピーカーを交換することにしました。

オーナー様曰く、

「取付可能な最大サイズのスピーカーを探して購入したが、あまり低音が出ない。」、「デッキの設定で、BASSを上げると、多少出るようになるが、音が歪んでくる」

とのことでした。

ハーレー オーディオ スピーカー交換 名古屋 ホットワイヤード ハーレー hog tunes スピーカー取付 オーディオ カスタム ホットワイヤード 名古屋

HARLEY純正オプションでも良く見かける、HOG TUNES ですね。

6.5インチかな? 確かに大きなスピーカーですが、取り外したスピーカーのスペックを見てみると、

「100hz-7khz」 と記載されています・・・。

「 低音も高音も再生できない」と言う意味です。

特に低音は全く再生できません。

 100hzでは、低音どころか男性ボーカルもまともに再生できないレベルです。

オーナー様がおっしゃっていた事の裏付けが取れました。

メーカーがなぜこのようなスペックのスピーカーを設定しているのかは謎ですが、おそらく、デッキ内蔵の小さなパワーアンプでできるだけ大きな音量を稼ぐために2Ωにして、75Wの94dbとしたものの、その結果歪んで耳障りになる高音と低音は出ないようにカットして、「質より量」と言う感じでしょうか?

ハーレー オーディオ スピーカー交換 名古屋 ホットワイヤード ハーレー hog tunes オーディオ スピーカー交換 名古屋 ホットワイヤード

そしてもう一つの問題点が、こちらの貧弱なプラスチックの取付ベースです。

プラスチックのしょぼい土台で、どんなにネジを締めても、ガタガタで隙間もあるし、これでは音質向上は望めません・・・。

ワンオフでベース部分を製作することにしました。

樹脂の板からリングを削り出します。

こちらにボルトナットを仕込んで純正位置に隙間なくピッタリかつガッチリ固定できるように制作しました。

そしてこちらの土台にスピーカーを確実に取り付けるわけです。

地味なカスタムですが、スピーカーの取付部は音質に決定的な重要な要素です。

 

よく考えてみてください。

普通は、スピーカーは箱に密封されて取付されていますよね?

カウルにぶら下げるだけじゃダメなんですよ。

隙間があると音が出なくなってしまうのです。(物理学的な理由はググってください。)

ハーレー オーディオ スピーカー交換 名古屋 ホットワイヤードハーレー オーディオ スピーカー交換 名古屋 ホットワイヤードハーレー オーディオ スピーカー交換 名古屋 ホットワイヤード バッフル製作
ハーレー用ワンオフスピーカーバッフルの制作動画はこちら!

 

 

今回取り付けたスピーカーは、バイクへの搭載実績も多い、

MERCURY CAR AUDIO の3WAYコアキシャルスピーカー、C62です。

珍しい3WAYの同軸スピーカーで、低音から高音までキレイに再生することが可能です。

※完全防水スピーカーではありませんが、生活防水程度の性能を持っており、今までつけたお客様で、壊れた事例は一件もありません。

 

 

長くて地味な取付工程はすっ飛ばして、いきなり完成図。(^^)

右側はスピーカーがよく見えるようにグリルを外しています。

スッキリ良い音になりました。(^^) 

ハーレー オーディオ スピーカー交換 名古屋 ホットワイヤードth_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_7200eth_ZZBLEO8MRCWE1qkEvkWByQ_thumb_72003
th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72015ハーレー オーディオ スピーカー取付 MERCURY CAR AUDIO  名古屋 ホットワイヤード

 

グリルが脱着可能なので、防水用にグリルを工夫するのもアリですね。

  

ハーレー オーディオ スピーカー取付 MERCURY CAR AUDIO  名古屋 ホットワイヤード HARLEY ハーレー オーディオ スピーカー取付 MERCURY CAR AUDIO  名古屋 ホットワイヤード ハーレー オーディオ スピーカー取付 MERCURY CAR AUDIO  HARELEY 名古屋 ホットワイヤード ハーレー オーディオ スピーカー取付 MERCURY CAR AUDIO  名古屋 ホットワイヤード ハーレー オーディオ スピーカー取付 MERCURY CAR AUDIO  名古屋 ホットワイヤード

 

 

 VANCE & HAINES のかっこいいマフラー。

オーナー様の許可をいただいて、排気音の動画を録画/録音をさせていただきました。(^^)

録画は4K、録音は24bit 98hzのハイレゾで録音しました。v(^^)v

迫力のハーレーサウンドを、HOT WIRED CHANNEL にてご視聴いただけます。

ハーレー オーディオ スピーカー取付 MERCURY CAR AUDIO  名古屋 ホットワイヤード ハーレー オーディオ スピーカー取付 MERCURY CAR AUDIO  名古屋 ホットワイヤード VANCEth_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_71fec

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_71ff1 th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_71fee 

 

ハーレーのオーディオ、スピーカー取付、音質向上は、ホットワイヤードまでご相談ください。(^^)

 

More photos on HOT WIRED official facebook page:

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2020

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************

SEADOO GTX/GTR ジェットスキーにスピーカー取付 iPhoneでBluetoothオーディオ

HOT WIREDでは、ジェットスキーやプレジャーボートへのスピーカー取付け、防水スピーカー、防水オーディオの取付が得意です。

※ジェットスキー/マリンジェットでも、本格的なオーディオカスタムが得意ですが、安くて早くて簡単な、お手軽系はあまり得意ではありませんので、お急ぎの方等はご遠慮させていただいております。

 

最近のバイクオーディオやジェットのオーディオは、iPhoneをBluetoothでワイヤレス接続して鳴らすタイプのオーディオが増えています。

SEADOO GTX/GTR スピーカー取付

th_IMG_1252

ジェットやバイクにスピーカーを取付ける場合、防水スピーカーをじゃないとダメだと思っている人が多いですが、防水スピーカーはどうしても音がイマイチなので、防水ではないスピーカーを取付ける事も可能なのです。

th_IMG_1251th_IMG_1237

th_CIMG5046

 ブルーツゥースで鳴らすオーディオのキモとなるのが、こちらのリモコンとキッカーのパワーアンプ。

ジェットやバイクで使いやすい様に大きなボタンは、防水仕様なのだ。

グローブつけたままでもボタンが押せるデカいボタンをパネルに埋込取付可能。

いったんiPhoneとペアリング接続しておけば、あとはほぼ自動でbluetoothが接続して、音楽再生や、ボリュームや選曲の操作が可能でとても便利である。

th_CIMG5026th_CIMG5034

スピーカーもキッカーの防水スピーカーとするのが普通かも知れないが、、音にこだわるオーナー様のご要望にお応えする為に、スピーカーは鳴りっぷりを重視して、ロックフォードの3wayタイプを選択しました。

th_CIMG5045

あえて防水ではないスピーカーをチョイスしたのは、音質を優先したからです。

オーナー様との打ち合わせやご相談にも地味に時間をかけていますので、お急ぎの方をお断りしている理由でもあります。

th_CIMG5043

SEADOO GTX専用のスピーカーボックスは汎用品を使用しています。

そのままではロックフォードのスピーカーはつかないので、FRPを加工して大型のロックフォードの3WAYスピーカーを取付けました。

th_CIMG5040

防水ではないスピーカーなのですが、ホットワイヤードではもう15年以上ロックフォードのスピーカーをバイクやジェットに取付けてきて、雨で壊れたお客様はいません。(当然ですが保証対象外)
※もちろんすぐダメなスピーカーもあるのでその辺は経験値です。

 

過去の経験から、壊れにくいスピーカーを選んでお薦めしている事に加えて、

th_CIMG5039

 

もちろん、壊れない様に最大限の配慮をしてインストールしています。

バイクやジェットにオーディオを取りける為には、特に耐久性に気をつけてインストールする必要があります。

th_CIMG5033th_CIMG5032th_CIMG5027

 

ジェットでもUSB電源を取付けておくと便利かも。

 

ハーレーやBMWだけではなく、原付でもスーパーバイクでもオフ車でも、ジェットスキーでも、船でも飛行機でも、12V電源で動く車両にはオーディオ&ビジュアル、アクセサリーを取付けています。(^^)

th_CIMG5037th_CIMG5036 th_CIMG5035

th_JMLU9009

 

 

作業にはそれなりの手間がかかりますので、トレーラーごとお預かりして室内でじっくり作業させていただいております。

納期がタイトな、お急ぎのお客様はご遠慮させていただいております。m(__)m

HOT WIREDでのジェットスキーやマリンジェットへのオーディオカスタムは、できるだけ音質が良くて、良く鳴る、少し踏み込んだ本格的なシステムをメインに紹介しています。

費用は、30万くらい〜のご予算のお客様が多いです。 

ジェットスキーのオーディオ、スピーカー取付は、ホットワイヤードにご相談ください。(^^)

information@hotwired.co.jp

 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2017

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424
TEL
052-355-9669 FAX052-355-9449

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************

 

ALPINE H701/H800 DSP デジタルサウンドプロセッサーの調整 サウンドセッティング 音調整

他店で取り付けたカーオーディオの,音調整のみのご依頼で入庫のSAI。

カーオーディオプロショップにて取付の,ALPINE H701 DSP デジタルサウンドプロセッサーの調整 

ずーと、あーでもない,こーでもない、と,取り付けショップのスタッフはもちろん,知り合いのアルパインの社員さんとまで、いろいろ設定をいじってきたそうですが,

どうにもおかしいなー、とずーと思っていたそうで,

今回ついに本気でサウンドセッティングをする気になったそうです。

 

カーオーディオの,サウンドセッティング 音調整

 

デジタルプロセッサーの調整は,

クロスオーバー,タイムアライメント,グラフィックイコライザーがメインになりますが,その他にも色々と設定があります。

音調整と言うより,基本設定がそもそも,めちゃくちゃだったので,調整を始めることができませんでした。(>_<)

(なんと,左のツイーターから,左のミッドの音が出てました・・・)

がんばって,基本設定を直して、最初の1日目は終了。(汗)

th_IMG_2413

で,

プロセッサーのサウンドセッティングをやる前に,

お約束の位相チェック!

スピーカーの位相って何?

簡単に言いますと,スピーカーのプラス/マイナスの端子が正しく配線されているかを確認する作業です。

スピーカーのプラス/マイナスは,まちがえて逆に接続しても、実は壊れませんし,普通に音も出ます。

ただ,スピーカーの動きが全く逆になるのです。

これを逆相と言います。(スピーカーを裏返して聞いている状態です。)

 

人間の耳や目では判断できませんので、位相チェッカーという機械を使用します。

th_IMG_2428

 

意外と良くある事なのですが、

このクルマは、運転席のドアのスピーカー,助手席側のツイーター,リアの左スピーカーのプラス/マイナスが逆に接続されていました・・・。

スピーカーを外して,配線を直すよりも,パワーアンプの出力のところで配線を直すことにしました。

理由は,今回はパワーアンプ2台のゲイン調整も依頼されていますので,どのみちアンプの配線をバラしますので。

 

カバーで隠されたアンプを外してみました。

th_IMG_2461

アンプの固定はなんと,両面テープ。

th_IMG_2462

直しておきました・・・。

 

 

次!

パワーアンプのゲイン合わせです。

ゲイン調整も人間が耳で聞いても不可能ですので、オシロスコープとデジタルテスターで測定して,パワーアンプのゲインを調整します。

ゲイン上げすぎでハンパない信号の歪み方です・・・。

th_IMG_7275

アンプのゲインを上げすぎて,音楽信号がクリップすると,普通はこんな波形になるのですが,

 th_IMG_7272 

このアルパインのPDXアンプは,小型でハイパワーを優先したクラスDアンプなので,ほんのちょっとでもゲインを上げすぎると,

こんな感じで、ひどい歪み方をします。

なので、クラスDアンプは、ゲインのセッティングが特にシビアなアンプと言えます。

th_IMG_7277

 

今回、特にご希望の,タイムアライメントの調整です。

「ボーカルがダッシュボードのセンター,フロントガラス付け根あたりで完璧にフォーカスして欲しい」と,

この、斜め下に向いて取付けてあるツイーターの取り付けでは,ちょっと無理があるのですが・・・

できるだけガンバリます。

th_IMG_2629

わたしが,ガジェット好きなだけではありませんよ!

ミリ単位で,正確に距離を測る為には,これは必需品なのです!th_IMG_2193 

レーザーで距離を測る,レーザー距離計?th_IMG_2194

レーザーポインターとしても使えそうですね。

th_IMG_2186  

こんな感じで,スピーカーにレーザーをあてて,距離を測ります。

th_IMG_2423

完璧に正確な距離が測れます。

th_IMG_2422

 th_IMG_2421   

計測した数値を元に,最終的には聴感で微調整します。

 

 

続いて、グラフィックイコライザーの調整。

アルパインのH700プロセッサーもサウンドナビプレミや、H800 と同様に,左右独立で,31バンドのグラフィックイコライザーの調整が可能です。

th_IMG_2626

右と左のスピーカーを別々にイコライザー調整するわけです。

もちろん最後には,すべてをブレンドしたセッティングを出して完成になります。

長時間,大音量のピンクノイズにさらされながら,RTAのサウンドセッティングをしますので、聴覚保護の為のヘッドセットは必需品です。

th_IMG_2283

 いつも通り、運転席にマイクを立てて,リアルタイムアナライザーで計測しながら,イコライザー調整をします。

th_CIMG0492 th_CIMG1070

 

このくらいが,限界でした。

超高域と、超低域は,どうがんばっても,画面に表示されませんでした・・・

マイクで拾えないほど出ていないのです。
(つまり聴こえない)

ツイーターの取り付け角度を直す事で、高音域は改善できそうです。

トランク内のサブウーハーがほとんど車内に聞こえてこないのが原因と思われます。

th_IMG_2636

だいぶ裏技も使って,ねばって、ここまで,セッティングしました。(^_^;)

th_IMG_2639

続きはまた後日のブログで!

 

カーオーディオの音調整は,ホットワイヤードまでお気軽にご用命下さい!

デジタルサウンドプロセッサーの調整一式:35000円〜

ご予約はメールにて承っております。

 

 

 

 

 

<!–

p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0px ‘Helvetica Neue’; color: #1d1d1d; min-height: 15.0px}

p.p2 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0px ‘.Hiragino Kaku Gothic Interface’; color: #1d1d1d}

p.p3 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0px ‘Helvetica Neue’; color: #dca10d}

p.p4 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 15.0px ‘Helvetica Neue Light’; color: #1d1d1d}

p.p5 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 15.0px ‘Hiragino Kaku Gothic ProN’; color: #1d1d1d}

p.p6 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 15.0px ‘Helvetica Neue Light’; color: #dca10d}

span.s1 {font: 13.0px ‘Helvetica Neue’}

span.s2 {color: #1d1d1d}

span.s3 {font: 15.0px ‘Helvetica Neue Light’}

span.s4 {font: 15.0px ‘Hiragino Kaku Gothic ProN’}

–>

 

フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2015

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************

こだわりの耳栓 ヘッドセット/イヤーマフ/耳栓の使用のススメ ヒアリングプロテクション 聴覚過敏・聴覚障害

ヒアリングプロテクション

dfvs 

 

カーオーディオ屋にとっては,耳はとても大切です。
(いや,誰にでも大切ですね。)

老人になると耳が遠くなるのは誰でも知っていると思いますが,

老人でなくても,聴覚は年齢とともに段々鈍くなり,特に高い周波数帯(高音)が徐々に聞こえなくなっていきます。

ちょっと前に話題になった,若者にしか聞こえない「モスキート音」なんて物がそれです。

もちろん個人差がありますが,50才以上ですと,超高周波数帯(超高音)はほとんど聞こえていないそうです。(>_<)

60才以上になると自分でもはっきりと自覚できるくらい耳が遠くなるようです。

若い頃から,騒音にさらされる環境だったり,質の悪い音を大きすぎる音量で聴いていると,10代でも聴覚に深刻なダメージを受けることが医学的に証明されており,以前私が住んでいたカリフォルニア州では,80年代から、特に高校生の質の悪いカーオーディオの大音量/爆音による聴覚障害が問題になっていました。

高校生が学校の駐車場でドッカンドッカン鳴らしていたんですが、歪みまくりの質の悪い音は騒音となり、聴覚にダメージを与えます。

一方、歪みのない高音質は、大音量でも快適なのです。(音楽ホールやコンサート会場など) 

 

自分が耳栓を使う様になったのは,実は,聴覚を守る為ではなく,ただ,自分の疲労軽減と、騒音を聴き続けるのがイヤになったから,だけなんですけど。

雑音って,実はすごく疲労の原因になるのです。

目と違って,耳は閉じることも冷やすこともできませんので。

 

最初に耳栓を使いはじめた理由は,飛行機に乗る時です。

私は飛行機の中では耳栓をして,アイマスクをして,首まくらを付けて,ダウンジャケットを着て,できるだけすぐに寝ます。
(長距離のフライトは、パジャマを着て乗るときもあるくらいです。)

次に,プールでの水泳で耳に水が入るのがイヤになったからです。、いまでは耳栓が欠かせません。 耳に水が入らなくて快適にスイミングできます。(^^)

 

今では,日常の騒音や環境ノイズにとても過敏になってきてしまい,長時間新幹線に乗るときも耳栓を使用します。

とても楽ですよー。

うるさいテレビもここ数年あまり見なくなりました。

内容のバカさに飽きたのと、CMと、お笑いやバラエティー番組の騒音が耐えられないからです。

テレビのニュースもできるだけ、見ないようにする事にしました。
知らなくても良い(知っても意味がない)ネガティブな情報ばかりだと気づいたからです。

 

自分のハーレーの爆音マフラーの音も,「V-TWINならではの最高のサウンドだぜ!」と思っていました(今でも思っています)が,正直うるさくて乗っていて疲れるのと,ちょっと恥ずかしくなってきた(実はこっちが主な理由)ので,最近ノーマルマフラーに戻しました。 
ちょうどいいサウンドで,実に快適です。(^^)

 

こちら,ノーマルマフラーの排気音。 https://youtu.be/oo8qq5DVRHM

こちら,レースマフラーの排気音。 https://youtu.be/cA45EJR6Oc4
https://youtu.be/FFzz2l1Ach8

 

 

日常生活の中では,心地よいミュージック以外はすべて

「聴く必要のない雑音である」

ということに気づきました。

これ、ぜんぶ若い頃はまったく気にならなかったことばかりです。(^_^;)
どちらかと言うと,クルマの排気音も,街のノイズも好きでした。

いまでは,「聞かなくて良いノイズは聞かない」ことにしています。

 

私は耳栓を愛用しており,ついに日常生活でも常時携帯するようになってしまいました。(^_^;)

歯医者さんでも耳栓をします。

マッサージ屋さんでも耳栓をします。

バイクでツーリングに行く時も耳栓をします。

サーキットを走る時はもちろん耳栓をします。

カーショーの会場やイベントでも実は耳栓をしています。(^_^;)

EMMA / IASCA などのカーオーディオのコンテストでジャッジをささせていただく時は,絶対に,審査時以外は耳栓をしています。

電車に乗ることは滅多にありませんが,乗る時は耳栓をするか,ヘッドホンで音楽を聴いてごまかします。

自宅でもホテルでも,寝る時に耳栓をすると良く眠れます。

耳は目と違って閉じることができないので,常に音を聴いちゃってるんですよね・・・。

 

そんな「耳栓オタク」の私が,長年かかってたくさんの耳栓を試した経験とノウハウを伝授します。✌️

まず,どんなに耳栓をしても,まったくの無音状態にすることは不可能で,聞く必要のある音は基本的に聞こえますので,聞こえなくて危険ということにはなりませんので,その辺はご心配なく。
ヘッドホンで音楽聴いてる方がはるかに危険です。

 

最初に気に入って結構長い間使っていたのは,このタイプ。
これ良く売っていましたね。

安くて,普通にいいですよ。

027059

次に,低反発系の,こんなヤツをが登場しました。

指でクニクニつぶして,耳に入れると,耳の中で膨らんで,フィットするわけです。

結構いいです。 MRI検査する時に病院でこのような使い捨て耳栓をもらいました。

ただ,遮音性能がイマイチですね。
fcb1aae59b53727f918eaf6187958491

そして次に気に入って良く使う様になったのが,これ。
サイレンシア。

空港でもドラッグストア系でもよく売っていますので、比較的簡単に入手できます。
ケースが付いているのもナイス。
遮音性は上記2つよりも良く,フィット感も良い。
これも指先でクニクニつぶして耳に入れるタイプ。
img_0

一方、全然ダメなのは,プラグタイプの,こういうヤツ。

耳にフィットしないし,痛いし,遮音性も非常に悪いし,泳ぐと思いっきり耳に水が入ってくる。
自分にはまったく合いませんでした。
hyfrdsf

そして,次に使いはじめたのがこちら。
最初に使いはじめたタイプに似ています。
低反発系でもないです。
スポンジみたいなヤツです。

th_IMG_2317

こいつの特徴は,耳栓の中心に芯が入っていて,クニクニしなくても,一発で耳の中に押し込めることです!
一瞬で脱着できるのです。

これは画期的でした。

場所によっては,耳栓を入れる際に指先でクニクニしていると,
「この人なにやってんのかな?」って感じで、ちょっと恥ずかしい思いをする場面があるのですが,これならさりげなく一瞬で脱着完了です。

普段使いも便利。

ところが,残念なことに,耳へのフィット間が悪く,良く落ちるので,寝てる間に落ちて,良く無くすのです。
フィット感が悪いと,必然的に遮音性も悪いので,耳栓の性能としてはイマイチでした。

いまでは,あまり遮音性を重要視しないとき,サクッと脱着したい時に限って使用しています。

th_IMG_2318

 

そんなこんなで,最高の耳栓

これはいいぜ!

って,ヤツを見つけたのが,これです。

MOLDEX meteors

th_IMG_4806

低反発系で,先をクニクニ細くして耳の奥まで入れて馴染ませます。

このひょうたん型が,非常にフィット感が良いのです。

遮音性も抜群です。
-33db

61QYWKyvXKL._SL1000_

50セットとかで、大人買いしていました。(^^)

首からかけれるストラップ付きもありますが,自分にはまったく必要ありませんでした。

th_IMG_4807

 

そして,つい最近使用しはじめたのがこちら。

同じMOLDEX の製品ですが,MOLDEX の耳栓はたくさんの種類があり,遮音性能は同じ-33db でも,遮音する周波数が違ったり,色々あるのです。

つまり,低音を良く遮音するものとか,高音を遮音するのが得意とか,色々あるわけです。

th_IMG_2251

 

こちらの,MOLDEX GOIN’ GREEN は,低音から高音まで広い周波数帯で高い遮音性能を持っています。

MOLDEX で一番高性能かも?

NASCAR と書いてあるので,NASCARでも使っている耳栓のようです。

th_IMG_2254

遮音性能は,-33dbです。
(数値はあくまでも目安で,実際の使用感はかなり違いますのであてになりません。)
th_IMG_2252

ひょうたん型ではなく,色もランダムな柄が特徴。

th_IMG_2256

こうやってつぶして,耳に入れます。

th_IMG_2257 

こちらのカモフラージュ柄も高い遮音性能なのですが,色的に部屋で落とした時に見つけにくいのでもう買わない。

41pIR2RF04L

ちなみに,この手の耳栓はしばらく使うと汚れてくるし,低反発もへたってくるので,基本使い捨てです。

 

 

で,

仕事中も耳栓を使います。

耳栓と言うより,ヘッドセットって言うのかな?
イヤーマフ?
正式名称ご存知の方は教えてください。

th_IMG_2278 

ルーターやテーブルソー、グラインダーなどの電動工具での作業は,「ギャイーン」って、ものスゴいでかい騒音が出ます。

th_IMG_2262

とても耐えられないので,耳栓&ヘッドセットを使用します。
保護メガネやグローブも絶対です。
th_IMG_2274 

これでも,まったく無音になるわけではなく,電話の音も聞こえます。

耳へのダメージはかなり軽減されると思います。

th_IMG_2267 

ヒアリングプロテクションを使用している,カーオーディオショップを見たことがないんですが,みなさん大切な耳は大丈夫なんですかね?(^_^;)

ちなみにアメリカでは,常識でした。
ってゆーか,たぶん先進国は法律で決められていると思います。

工作機械の騒音、労働環境における騒音による健康被害にはまだ無神経な日本。

 

 

 

さらに,

こちらは,サウンドセッティングをする時に使用する,ヘッドセットです。

th_IMG_2315

もう20年以上も使っています・・・。(^_^;)

th_IMG_2313

グラフィックイコライザーのサウンドセッティングをする時に,ピンクノイズと言う、音調整専用の音源を再生しながら調整するのですが,これが実際バカでかい音のノイズなんです。

ザーッってノイズを爆音(90db以上)で長時間再生しながら調整する必要があるので,車内でヘッドセットをして調整作業をします。

th_IMG_2298 

BOSE のヘッドセットを愛用しています。

th_IMG_2283 th_IMG_2282 

このBOSE のヘッドセットは,音楽を聴く為のヘッドホンではありませんし,騒音現場用のイヤーマフでもありません。

本来は,飛行機のパイロットが遮音と通信の為に使用するヘッドセットです。

なので、AVIATION と書いてあるわけです。

本当はマイクも付いているのですが,必要ないので,ブッたぎってしまいました。

th_IMG_2316

このヘッドセットの特徴は,BOSE お得意の,アクティブノイズリダクションという機能を搭載していて,単に耳にフタをして遮音するだけではなく,ノイズを打ち消す音波を出すと言う技術です。

アクティブノイズリダクションとは,BOSE 博士が発明した技術で,人間に有害な周波数のノイズをセンサーが瞬時に識別して,ノイズと正反対の波形の音波を出すことで,選択した周波数のノイズだけを意図的に打ち消し,聞こえなくするというものです。

しかも,人間の声や警告音,電話の音など,聞こえて欲しい音だけは、判断して打ち消すことなく,よりクリアに聞こえるという技術です。

QUIET COMFORT など現行モデルのBOSEのヘッドセットも同じ技術で環境ノイズを消すようです。

th_IMG_2300

これで,聴覚の保護だけでなく,長時間のサウンドセッティングも、音ボケ/耳が麻痺、することなく,正確に音調整できます。

th_IMG_2288

 

MOTO GPが好きな人なら、ロッシがいつもこうやって耳に耳栓を馴染ませている動作を見たことがあると思います。(彼は色々神経質そうですからね。)

dfvs 

正直申し上げて、私は自分でも自覚している、結構な聴覚過敏なわけなのですが、;^_^ (小学生の頃は地獄耳と言われていました。鼻も無駄に利きます。)

走行ノイズはもちろん、異音や異振動のトラブルの早期発見、タイムアライメントのずれがとても気持ち悪く感じるし、かすかな音がどこから聞こえてくるかとか、ガラスに反射してくる音や各スピーカーの位相や音圧差の違和感やディストーションを敏感に気持ち悪く感じ取ってしまうことが、

仕事には役に立っているわけです。(^^)

 

 

 

耳栓ライフ,オススメですよ!

良い物だけを、勝手に選りすぐって,ゴリ押ししている,HOT WIREDです。(^^)

 

 

まめ知識:

180dB・・・カーオーディオでこの音圧なら世界一も夢じゃない!

150dB・・・db Drag カーオーディオの音圧コンテストに参戦している方々の音量。

140dB・・・ジェットエンジンの近く

100dB・・・電車が通るときのガード下・クルマのクラクション
90dB・・・大声、犬の鳴き声、騒々しい工場内
80dB・・・ピアノの音
70dB・・・掃除機の音
60dB・・・普通の会話
50dB・・・静かな事務所
40dB・・・静かな住宅地、図書館
30dB・・・ささやき声、深夜の郊外
20dB・・・木の葉のふれあう音 

 

 

 

 

HOT WIRED CHANNEL

http://www.youtube.com/hotwiredweb

 

**********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424
TEL
052-355-9669 FAX052-355-9449

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

**********************************************************

マリンジェットにオーディオを取付 YAMAHA FJ クルーザー

シーズンですね!

 

お問い合わせが非常に増えております、ジェットスキーやマリンジェットへの,オーディオの取付です。

th_IMG_1536

ホットワイヤードでは,ボートやジェットスキー,マリンジェットへのオーディオ取付もといくです。

th_IMG_1538

が,
ワンオフカスタム(改造)になりますので,必ず,車両を見せていただいて,打ち合わせをさせていただいてからのお見積となります。

電話やメールでお問い合わせいただいても,良くわかりませんので,一度ご来店お願いします。

th_IMG_1537 th_IMG_1539

通販で一番人気の,10センチの防水スピーカー

スペックでは判断できない高性能,安心の日本製。(^^)
¥13200ー(税別)

送料全国一律2100円(一部地域除く)

主要規格
スピーカ 100mmフルレンジ防水スピーカー
定格入力 :10W(最大20W)
出力音圧(感度) 84dB(1W/1m)
再生周波数帯域 90Hz〜18,000Hz
使用温度範囲 −10℃〜+50℃
色:白
日本製

10センチ防水スピーカー画像

ネットで激安の中華製じゃ、鳴らないのよー(笑)

 

そして、決め手はこちらの,bluetooth で,音楽を飛ばして,再生する小型パワーアンプ。

¥68000ー(税別)

th_IMG_1559

別売りの防水リモコンを,パネルに埋め込んでおけば,プレーヤーの操作も簡単!

このアンプと,スピーカーを繋げは,ガッツリ音楽鳴ります。(^^)

 

 

 

ヤマハのFJクルーザーには,10センチの防水スピーカーがちょうど収まりそうな,小物入れと,ドリンクホルダーがあるのだ。

th_IMG_1540

 

iPodやiPhoneなどが収まる小物いれ。

th_IMG_1541

 

 

 

 

ジェットスキーやマリンジェットへのオーディオの取り付けは,ホットワイヤードまでご相談ください。

 

 

 

 

イベント関係のフォトギャラリー

https://onedrive.live.com/?cid=37eee5719ba2f295

https://www.facebook.com/hotwiredjp/photos_stream?tab=photos_albums

HOT WIRED製作車両のフォトギャラリー

https://plus.google.com/photos/113559792766274725716/albums

**********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424
TEL
052-355-9669 FAX052-355-9449

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

 

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

https://www.youtube.com/user/hotwiredweb

**********************************************************