ハンドルライザー
ハンドルアップスペーサー
ビューエルのハンドルの位置を高くする為の物です。
ハンドルが低すぎで、手首が痛い、腰が痛い、首が痛い、などのライディングポジションの悩みを解決する為の、ハンドルライザーです。
汎用スペーサーですので、BUELL以外の車種でも取付可能です。
レプリカバイクのセパレートハンドルを取り外して、バーハンドルを取付けて、アップハンドルにする事を、
「セパハンをバーハンにしてアップハンにする」と略して言ったりします。
元々バーハンドルのネイキッドバイクでも、ハンドルのポジションを上げて、楽なライディングポジションにしている人はたくさんいます。
ちょうど良い形のハンドルバーが見つかれば良いのですが、コレが至難の業で、
ハンドルバーは星の数ほどたくさんの種類があるので、ちょうど良い感じで高さだけ上がるバーを探すのがとにかく大変で、何度ハンドルバーを買ってもイマイチになってしまう。
高さが良くても、垂れ角、絞り角、幅など、すべての要素をあわせるのは不可能に近く、自分も色々なハンドルバーを試してみましたが、結局メーカーがさんざんテストして結論に至った純正ハンドルが一番良いポジションだったりします。
おまけにブレーキホースやクラッチケーブルの長さが足りなくなったりして、ハンドルまわりのパーツをごっそり取り替えるはめになったりする。
特にBUELLは、ハンドル周りが異常にコンパクトで、特に難しいバイクです。
垂れ角や絞り、長さ幅などの全て要素を含めると、結局純正のハンドルバーの形状がベストだと思われます。
「付くことだけ」を優先してハンドルバーを選択しても、最適なポジションにならないし、車体に干渉してしまったり、ピッタリのハンドルバーを見つけられずに純正で妥協している、あるいはポジションはツライが見た目重視で社外のハンドルバーで妥協している、そんなオーナーが多いと思います。
そんなライディングポジションの悩みを解決するのが、ハンドルライザー。
BUELL純正のノーマルハンドルを使ったままで、ポジションを約50ミリアップできるのが、こちらのハンドルライザーです。
社外のハンドルバーでも使えます。
純正ハンドルバーを使えば、高さだけ上がるので、幅や垂れ角、絞りなどの心配は無用で、スタイリングにも違和感が出ません!
純正でも社外でのハンドルバーでも取付け可能。
逆にライザーで上げといて、ローポジションのバーを付けて下げるカスタムもありです。
ビューエルのハンドルクランプは、斜めにバーを掴む特殊な形状で、汎用のスペーサーが使えません。
このハンドルライザーは、取付位置をずらす事で、前後の位置や高さの微調整が可能。
ビューエルのハンドルクランプにハンドルライザーを取付た状態。
付属のスペーサーでミリバーにもインチバーにも対応。
もちろんビューエル以外の日本車/ハーレーにも使用できます。
BUELL XB12Sの場合、多少の取り回しの変更/工夫でブレーキホースもクラッチケーブルはそのまま使えます。
アルミのCNCで美しい仕上がりのパーツはドレスアップにも有効。
一般的な汎用のクランプに比べるとかなりゴツいですが、重いビューエルで強度を考えるとこのくらいないと逆に心配です。
ハンドルアップスペーサーで、ライディングポジションはかなり楽になります。
長距離ツーリングも、腰が痛くないでしょう。
約5センチアップなので、上がりすぎるかとも思いましたが、コレがホントにちょうど良いのです!
良く「グリップ一本分アップ」くらいの社外品ハンドルバーを見かけますが、ポジションが辛くてハンドルアップをしたい人にとっては、グリップ一本分では焼け石に水なのですよ・・・。
実際に走ってみた感想:
想像以上に、ものすごくイイ!
今までの乗りにくい疲れるビューエルは一体なんだったんだ!
この5センチアップはちょうど良いです。
純正ハンドルをそのまま使用していますので、高さだけ上がって、見た目の違和感もなく、ポジションがものすごく楽になって、ツーリングが楽しくなりました。(^^)
キャスターが極端で、フロント加重が多すぎて、前につんのめっているような独特のビューエルのハンドリングは、街乗りやツーリングではどうにも曲がりにくくて、感触が悪いのですが、ハンドルが上がった事で、交差点を曲がるだけでもかなりスムースに走る様になった事が実感できます。
もともとコーナーの立ち上がりが楽しいビューエルですが、前後の加重バランスが良くなったのか、コーナリングの前半がスムースにバンクして行く様になり、コーナーがさらに楽しくなりました。(^^)
ハンドルは人間とバイクをつなぐ最も重要な部品である。
ハンドルバーのポジションが如何に重要なものなのかを思い知りました。
想像以上の改善と効果に大変満足しています。
ポジションが楽になり、またビューエルに乗るのが楽しくなりました。
BUELL用ハンドルアップスペーサー:12,000円(税別)
送料:1100円
※外国製品につき、仕様や価格は予告なく変更になります。欠品の際は納期に時間がかかる場合があります。
ご注文は、メールにて承っております。
HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2017
*********************************************************
HOT WIRED (ホットワイヤード)
〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424
TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449
424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801
TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449
http://www.facebook.com/hotwiredjp
http://www.youtube.com/hotwiredweb
*********************************************************