BUELL XB12Scg改S ホイール塗装とEBRブレーキローター マウンティングハードウエア ビューエルのフロントブレーキローターを固定するためのボルトやカラー

BUELL XB12Scg改S ホイール塗装とEBRブレーキローター マウンティングハードウエア 

ビューエルのフロントブレーキローターを固定するためのボルトやカラーのご紹介です。

 

BUELL のホイールがこきたなくなってきたので、ペイントしました。

もともと黒のホイールをまた黒に塗っただけですが。

ピカピカになりました。

BUELL XB12 EBR BRAKE ROTOR ブレーキローター マウンティングハードウエア ボルト カラー スプリング メンテナンス カスタム 名古屋 ビューエル

ついでに長年の懸念だった、ブレーキローターを固定するボルトやワッシャなどの金具をEBR製のものにアップグレードしました。

BUELLのフロントブレーキローターを固定するボルトやカラーなどのハードウエアは、消耗品で、定期的な交換が必要です。

最終モデルでも、もう10年以上前の旧車のビューエルですから、交換したことのない個体は、全部すでに寿命を超えていると考えて良いと思われます。

EBRのブレーキローターもあるのですが、基本的にレース用で、街乗り車両には色々不向きなので、今回はEBR ブレーキローターマウンティングハードウエアのみを交換しました。

BUELL XB12 EBR BRAKE ROTOR ブレーキローター マウンティングハードウエア ボルト カラー スプリング メンテナンス カスタム 名古屋 ビューエルBUELL XB12 EBR BRAKE ROTOR ブレーキローター マウンティングハードウエア ボルト カラー スプリング メンテナンス カスタム 名古屋 ビューエルBUELL XB12 EBR BRAKE ROTOR ブレーキローター マウンティングハードウエア ボルト カラー スプリング メンテナンス カスタム 名古屋 ビューエルBUELL XB12 EBR BRAKE ROTOR ブレーキローター マウンティングハードウエア ボルト カラー スプリング メンテナンス カスタム 名古屋 ビューエルBUELL XB12 EBR BRAKE ROTOR ブレーキローター マウンティングハードウエア ボルト カラー スプリング メンテナンス カスタム 名古屋 ビューエル

 

カラーやワッシャには、上下や向きがありますので、注意が必要です。

EBRにはスプリングは使いません。

 

BUELL XB12 EBR BRAKE ROTOR ブレーキローター マウンティングハードウエア ボルト カラー スプリング メンテナンス カスタム 名古屋 ビューエル

 

 

 

 

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp/blog/

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************

BUELL XB12S リアサスペンションのバネレート変更 柔らかいスプリングレートのワンオフのスプリング制作

新車購入時から悩まされている、ビューエルの乗り心地の悪さ、サスペンションの改善の続きです。

BUELLを買ったものの、あまりにもスパルタンな乗り心地と操縦性に、心も腰も折れてしまったオーナーも多のいではないでしょうか?

長年に渡ってBUELLのサスペンションのカスタムをいろいろやってきたわけですが、やっとある程度納得できるセッティングが見つかりつつあるので、備忘録を兼ねて、ブログ記事に記載しています。

BUELLのサスペンションに違和感を感じているあなた!
あなたの感覚はバイク乗りとしては優秀です。 (^^)

ネモケンさんの説明動画見てみてください。
https://youtu.be/zjlDCFnPhKE

 

フロントフォークは、フォークオイルの粘度と油面など、いろいろ試行錯誤をして、ある程度セッティングの出し方がわかってきた感じです。
BUELLのフロントフォークのオーバーホールやセッティングのお問い合わせは、別のブログ記事をご参照願います。

BUELL ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート BUELL ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート BUELL ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート

 

 

今回は、ビューエルのリアサス用のワンオフ製作したスプリングの話です。(^^)

整理しますと、そもそも私のBUELLは、Scgという、フロントフォークのストロークが1インチも短くて、リアサスも短い黄色のスプリングがついている、短足仕様のビューエルでした。

この短足仕様は、Scgと9Sだけの特別仕様で、ストロークが短いだけでは無く、フォークのインナー/アウター共に一回り細いタイプの、他のモデルのビューエルとは互換性のないサスペンションを搭載しています。

シャコタンで見た目はクールなストリート仕様なのですが、走行性能は著しくスポイルされていて、自分にとっては最悪な仕様でした。

ここからが長く苦しい、乗り心地改善及び運動性能向上のカスタムの道のりが続いているわけですが、

最終的(2021年現在)には、フロントフォークは09/10 最終型の太いタイプのフォークに変更して、リアサスは、柔らかい特注のスプリングをはめました。

 

まずビューエルのサスペンションの問題点を整理しましょう。

一言で言うと、硬すぎる。
結果的に、しなやかさが無く、路面追随性が悪い。その結果、突き上げ、跳ねる。

跳ねるサスと、超ショートホイールベースの不安定さが加味されて、直進安定性の無さは恐ろしく、まっすぐ走るだけでも吹っ飛ばされそうで非常に怖い。
交差点を曲がる程度でも、ハンドルが切れ込んで、非常に不安定かつ乗りにくい。
高速コーナーなんかギャップ踏んだら吹っ飛びます。

乗り心地が悪い。
特にリアの突き上げるような乗り心地の悪さで腰を痛めること数回・・・。

 

考察①:

BUELLは、アメリカのモーターサイクルメーカーであり、基本的にはHARLEYです。
マニュアル記載のBUELL XB12Sの最大許容荷重は、240kgである。

これはどう言う意味かと言うと、
体重150キロの旦那が、体重90キロの奥方を乗せて地平線までかっ飛ばして長旅に行っても破綻しないサスペンションの硬さにしておく必要がある、
と言うことなのである。

このようなバイクに、70キロくらいのアジア人が一人で乗っているとどうなるのか?

バネが硬すぎて、突っ張ったままでストロークするわけがない。
路面追随性が悪く、ピョコピョコ跳ねて、結果早く走れない。
乗り心地が悪すぎる。

良く注意して乗ってみると、2人乗りやキャンプ用品満載だと、リアサスがよく動いているのがわかると思います。 

 

実験結果①:

結論から言いますと、純正サスのダンパーやプリロードをいくら頑張って調整しても解決しません。
何をどう調整してもバネの硬さを変えることはできません。
間違えている人が多いですが、プリロードとは車高を変えるための調整機能で、バネが柔らかくなることはないのです。

また、市販されている高級社外パーツをポン付けしても、解決しません。
広く一般に市販されている汎用品は、純正品に習って作り、なおかつイチャモンつけられないようにしておく事を最優先に考えるため、純正比であまり大きな変更をすることがありません。

結果、見た目以外は純正品とほとんど同じスペックになっており、乗ってもなんも変化がわかりませんでした。(>_<)

加えて、社外品のサスペンションパーツというものは、基本的にさらに硬いバネや硬いダンパーなど、サスペンションを硬くするための物しか存在しません。
フニャフニャの小型バイクや国産ネイキッドバイクなどはそれで良いかもしれませんが、海外メーカーの大型バイクの硬すぎるサスペンションをさらに硬くするとか、短くするとかは、運動性能を台無しにしてしまうカスタムで、ナンセンスなのです。

 

解決策:

フロントフォークに関しては、もともとショーワのインナー43パイが付いていて、十分なクオリテイーである。
オーバーホールして、フォークオイルの粘度と油面調整で一番気持ちよくストロークするところを見つけるのがベスト。

フォークスプリングは純正品で十分。
てか、純正でも少し硬めで、ハードに走ってもなんとかなる。

サーキットユースや硬いスプリング好きな人は、交換しても良いかもですが、私の経験では、街乗りでは硬いバネはさらにストロークしなくなり、あまり良いことはありませんでした。
もっと奥が使いたいのだよ。

 

そしてここからが、今回の本題のリアサスです。

XBのリアショックのダンパーはオーバーホールして、スプリングは柔らかいものに交換すると良いのです。

これは、大型のSSバイクをレース仕様に改造する場合にも良くやるカスタムです。
サーキット専用の一人乗りで、2人乗り仕様のサスペンションでは動きが悪いからです。

とは言っても、純正品より柔らかくする、BUELL用のスプリングというものはどうやら存在しないらしい。
ビューエル用じゃなくても、純正より柔らかくするスプリングというものが、レース用部品以外で一般向けに市販されている事はほぼない。

 

BUELL XB12Sの純正リアスプリングのバネレートを測定してみた結果は、
68N/㎜から98N/mmの可変レートスプリングである。

40N/mm〜60N/mmくらいのシングルレートの直巻きスプリングが良いような気がする。

 

BUELL ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレートBUELL ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート

 

HOT WIRED MotorSportS
BUELL XB-S/R用 リアサス シングルレート スプリング(60N/mm):74,800円(税込)
納期:約4週間

ご注文はメールでお願いします。

information@hotwired.co.jp

 

 

 

同じBUELL XBでも、各モデル別に微妙に違うリアサスペンション、リアショック。
SとRは同じ。他のモデルは基本的に互換性がない。

BUELL サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート BUELL ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート

 

BUELL純正リアスプリングとHYPER PROのスプリングの比較。BUELL サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート BUELL ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート

 

見た目には一巻き多いようにも見える。

実際に乗ってみた感想は、

硬くも柔らかくもなく、「なんの変化もなし」でした。
鈍感な私のケツでは変化が全くわかりませんでした。

BUELL ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート

 

こちらは、BUELL用オーリンズのリアショックとスプリング。

バネレートは純正スプリングとほぼ同じようである。

純正よりこんなに短いスプリングになってしまい、乗り心地は最悪。

さらに、ポンポンリアが跳ね上がり、路面追随性が非常に悪くて、
サーキット走行でも全くメリットがなく、鈴鹿のストレートでは跳ね飛ばされそうで本当に怖かった・・・。
20万とかかけて新品を取り付けた以上、意地でも使い続けたかったかっこいい高級サスペンションですので、数年間かけて、あの手この手で頑張りましたが、あまりの乗り心地の悪さと運動性能の悪さに耐えかねて、泣く泣く取り外しました・・・。

良く見てみると、どうやら特にBUELL用に特別に開発したというほどのものでもなく、汎用のショックユニットにスプリングで長さを合わせただけのようで、狭いビューエルに収めるため、プリロードの構造上、このような極端に短いスプリングしか入らなかっただけのことと思われる。

諦めの悪い私は、オーリンズに特注して、70N/mm(純正比30%ダウンくらい)のワンオフのスプリングを組み込んで、テストしてみた結果、

ほんの少し柔らかくなったかな? 程度で、ほぼ変化なし。(>_<)
解決したと言えるほどのメリットはありませんでした。

やっぱり、「短くて硬いスプリングを入れる」という昭和のシャコタンヤンキーカスタムでは、乗り心地や運動性を著しく劣化させるのは、高級ブランド品でも同じことでした・・・。

ビューエル リアサス リアショック オーリンズ HYPER PRO スプリング バネレート スプリングレート 乗り心地 ハパープロ ホットワイヤード BUELL XB

 

バイクの乗り心地を良くして、サスペンションの動きを良くして、運動性能を向上させるための解決策として、「柔らかめのレート等巻きスプリングを入れる」ことにしたわけである。

 

HOT WIRED MotorSportS
BUELL XB用 シングルレート リアスプリング 
と、純正スプリングの比較。

BUELL  ビューエル XB12S XB ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート BUELL  ビューエル XB12S XB ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート BUELL  ビューエル XB12S XB ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート BUELL  ビューエル XB12S XB ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート

 

2007年式 BUELL XB12S 純正スプリングのバネレートを計測した結果、

68N/㎜から98N/mmの可変レートスプリングであることがわかった。

理論的には、最初の巻で柔らかくいなして、奥の硬い巻で重量にも耐える、という設計の、柔らかさと硬さを両立した、プログレッシブってヤツ。

つまり、メーカーとしても、240キロ荷重のバネでは硬すぎて乗れたもんじゃないので、最初の数巻だけすこし柔らかくしてある、ということだと思われる。

ところがひとり人乗りでは、最初の柔らかいほんの数センチの部分しかストロークしないため、ポンポン跳ねる、突き上げる、路面に追随しない、となるわけだ。

そこで、何種類かのスプリングレートを試してみた結果、70N/mmくらいまでは全く変化を体感できない。

つまり、60〜80キロくらいの体重で一人乗りでは、最初の数巻分しか仕事しておらず、70N/mm以上の硬いバネの部分はほとんど動かないということではないだろうか。

色々なスプリングレートをテストしてみた結果、

60N/mmのスプリングがちょうど良いという結論に至った。

これはおそらく、純正のプログレッシブスプリングのバネレートの柔らかいところだけ数センチしか使えていないからではないか?と推測される。

だったら、シングルレートの60N/mmがいんじゃないのかなと。

ほぼ半分くらいのスプリングレートの60N/mmのスプリングで大丈夫?って感じですよね?
って言われるから、どこのメーカーも売らないんです。笑

全然大丈夫です。(^^)

よく動く、どっしりと落ち着きのある、感触の良いサスペンションになりました。(^^)
(国産ネイキッドをしっかりさせた感じ)

今まで、気になっていた路面のギャップを越えるたびに背骨に響く突き上げは無くなり、しなやかにいなしてくれて、どっしりと路面に追随するようになり、アクセルONでもリアサスが沈んでグッと踏ん張る感じがつかめるようになり、コーナーの脱出でも安心して加速していける、高速コーナーでバンクしながらギャップを踏んでも破綻しない、どこまでも走って行きたくなる大変感触の良いリアサスペンションが出来上がりました。(^^)

ちなみに、体重約70キロの自分と、45キロくらいの女性を乗せて高速道路をツーリングしましたが、どっしり良い感じ走れて乗り心地良いです。パッセンジャーも少し乗り心地が良くなったとの感想です。

正直、乗り心地優先、接地感優先なら、さらに低いスプリングレートでも良いと思われる。

多少沈み込みが多くなったので、二人乗りの場合はプリロードで高さの調節するとちょうど良いです。(そうやって使うのが正しいプリロードの機能なのです)

今までは全抜きでも硬すぎて、ほとんど役に立たなかった、ショックの減衰力調整のコンプレッションとリバウンドがやっと本領を発揮するようになり、変化も良くわかるようになり、ちょうど良いところを探して調整していけるようになりました。

BUELL  ビューエル XB12S XB ワンオフ リアスプリング サスペンション オーバーホール フロントフォーク リアショック 油面 粘度 フォークオイル スプリング 乗り心地 改善 バネレート

 

 

 

今では、私の推測は正しかったと確信しています。

リンクやレバレッジがあるので、単純計算はできないかもですが、イメージとしてバネレートが純正比50%ダウンにしたとしても、ライダー体重120キロ以上が大丈夫なわけで、60N/mmなら160キロくらい? 十分なマージンをとって、私の使用環境ではもう少し柔らかくても良いくらいと思われます。

 

以上、個人的最適最高のBUELLに仕上げたい迷えるビューエル乗りの参考になれば、幸いです。(^^)

 

お問い合わせは、必要事項を記載の上、「メールにて」お問い合わせ願います。
information@hotwired.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

More photos on HOT WIRED official facebook page:

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2021

*********************************************************
HOT WIRED (ホットワイヤード)
〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424
営業時間:PM2~ PM8、不定休
424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801
hotwiredweb@gmail.com
information@hotwired.co.jp
www.hotwired.co.jp/blog/
www.youtube.com/hotwiredweb
http://www.instagram.com/hotwiredjp
http://www.facebook.com/hotwiredjp
*********************************************************

 

クレーマー&老害対策のディスクレーマー:
弊社の提供するサービス・商品は、自動車愛好家向けの「改造」です。
自己責任で自動車の改造を楽しむ改造車愛好家向けの商品・サービスです。
道路交通法、車検、ディーラー保証等は一切の保証・確約を致しかねます。
ご理解の上、ご利用ください。

BUELL XB12S/R XB9 ステアリングダンパー・ステアリングスタビライザー制作/取付

BUELLは、ショートホイールベースにキャスターのキツいフロントフォークで、直進安定性がなくて、怖い思いをしていませんか?

ちょっとしたカーブでもハンドルが切れ込んで、舵角が決まらず、フラフラと頼りないハンドリングのビューエルですが、

BUELLのハンドリングは、ステアリングダンパーを装着することで、改善が可能なのです。

BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ビューエル BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ビューエル

 

以前つけていた、GPRのステダンも大変効果的で気に入っていましたが、あまりにも頻繁にオイル漏れ→オーバーホールの手間とコストに、使用を断念しました。
(毎年オーバーホールが必要だった)

加えて、GPRのステダンはRにはつかないし、Sでもハンドルライザーを使ってアップハンにしたりするとつきません。

 

今回ご紹介するのは、HOT WIREDオリジナルのBUELL XB用 ステアリングダンパーです。

こんな風にしたいなと。(^^)

JZGGV2

パーツはネットで探して集めた寄せ集めですが、

特徴:

エンジンハンガーにタップを切って、ダンパー本体をボルト留めのため、フロントフォークと最短距離で効果的にダンピングできる。
外から見て目立たないが、チラッと見えてかっこいい。(^^)
ダンパー自体は汎用品なので、安価に手に入る。壊れたら新品交換。
乗車状態でダイヤルにすぐ手が届き、工具なしで微調整ができる。
GPRのように、ハンドル周りがごちゃごちゃしない。

BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー スタビライザーBUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー

エンジンマウント(アイソレーター)のボルトにタップを切って45mmのボルト留めします。

ここが一番怖い改造なのですが、6.8mmのドリルで垂直に約35mm掘り、8mmのタップを立てます。

言うまでもありませんが、真似する人は自己責任で。

BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ビューエル BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ビューエル

BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ビューエル エンジンハンガーボルトBUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ビューエル エンジンハンガー

フロントフォーククランプとダンパーをボルト留めします。

BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ステダン BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ビューエル BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ビューエル ステダン BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー 直進安定性 BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー

フォーククランプは56mmを使用しました。
フォークのアウターチューブがテーパーになっているので、うまく収まる位置を探す必要があります。

BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー HOT WIRED BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー ホットワイヤード BUELL XB12S XB12R XB9 ステアリングダンパー 自作

 

BUELL XB12SにHOT WIREDオリジナルのステアリングダンパーを装着して試運転をしてみましたので、インプレを記載します。

違いは走り出す瞬間からはっきりわかります!

直進では、どっしりとした安心感のあるハンドリングになり、交差点を曲がる程度のコーナーでも、舵角がピタッと決まって、街乗りがすごく楽になりました。

交差点を曲がるたびにストレスだったので、ものすごく嬉しい!

ワインディングなどでは、微妙な舵角でも安定感が出て、ラインをピタッと狙える様になり、コーナー中にギャップを越えるたびに暴れて怖かったハンドルも落ち着いて、安心してコーナリングを楽しめるようになりました。v(^^)v

ダイヤルで簡単に微調整できるので、走行条件やその時の好みで微調整が簡単でとても良い。

ステダンの向きや取付位置を工夫しないと、フルボトムでフェンダーに当たるかも。
(Sの場合なので、SS,STT,XT,Xなどは余裕と思いますが、一番ステダンが欲しいScgは要工夫ですね。)

 

ついでに、1セット余分に作りましたので、本気で欲しい人はご相談ください。(^^)

information@hotwired.co.jp

 

BUELL XB ステアリングダンパー ステアリング スタビライザー ダンパー ステダン HOT WIRED GPR BUELL XB ステアリングダンパー ステアリング スタビライザー ダンパー ステダン HOT WIRED BUELL XB ステアリングダンパー ステアリング スタビライザー ダンパー ステダン HOT WIRED BUELL XB ステアリングダンパー ステアリング スタビライザー ダンパー ステダン HOT WIRED BUELL XB ステアリングダンパー ステアリング スタビライザー ダンパー ステダン HOT WIRED BUELL XB ステアリングダンパー ステアリング スタビライザー ダンパー ステダン HOT WIRED ビューエル BUELL XB ステアリングダンパー ステアリング スタビライザー ダンパー ステダン HOT WIRED 名古屋 BUELL XB ステアリングダンパー ステアリング スタビライザー ダンパー ステダン HOT WIRED ホットワイヤード BUELL XB ステアリングダンパー ステアリング スタビライザー ダンパー ステダン HOT WIRED

 

 

色々試行錯誤の結果、最終的にはこのような取付方法になりました。

要するにフォーククランプの位置とダンパーのロッドの高さを調整するためにカラーを挟んだわけです。

ボールジョイント部にOリングを挟んでみましたが、簡単に潰れて意味ないみたいです。

まあ、個体差が大きいビューエルですし、そもそもフォークの太さも長さもモデルによって色々ありますので、現物あわせするしかないかなと。

 

buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s diy mod buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s diy mod buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s diy mod buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s diy mod buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s diy mod buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s diy mod buell ビューエル ステアリングダンパー ステアリングすたびらい steering stabilizer damper xb12s diy mod

 

 

 

 

 

 

 

More photos on HOT WIRED official facebook page:https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=album&album_id=3105386426171077

フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2020

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

BUELL XB12s フロントフォーク オーバーホール オイル交換+シール交換 リアショックのオーバーホール 

BUELL XB12s フロントフォークのオーバーホール( オイル交換+シール交換)と リアショックのオーバーホールのご紹介です。

BUELLのフロントフォークのシール交換・オイル交換を動画でもご紹介@HOTWIREDCHANNEL
https://www.youtube.com/watch?v=ePDl9bnZfqg
https://www.youtube.com/shorts/8un8iqnaFNE
https://www.youtube.com/watch?v=a0fWLm4QlD8

buell xb12s LEDヘッドライトbuell xb12s フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシール

 

フロントフォークのオーバーホールはいつもの通りサクサクと進めます。

カラーなどは再利用して、フォークオイルを交換することと、オイルシール、ダストシールを新品に交換する。

HDのEか、10G を入れます。
S,R,SSの油面は、117mm。

BUELLのフォークシールは、SKFの緑色のヤツに交換します。

 

ビューエルのフロントフォークのオーバーホール、フォークオイル交換、フォークシール交換の詳細は、以下のページをご参照願います。
http://www.hotwired.co.jp/blog/?p=15369

th_O3VtMJKKR324gnd%mYyV8A_thumb_72716 th_kXkPsFKSTZKRQv4smKNqKQ_thumb_72714 th_VAmqva1mRkKpH6wlZrmx1Q_thumb_7270b th_dns4UufGS0+lTIZFU6lb5w_thumb_7270d th_zOAKZ5IVQV+Pe6Vb%+CfEA_thumb_72711 th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_72707 th_4HPHWBchQUK+9wx3c1KLYQ_thumb_72710th_uz7gQP2lQYyqmgP1dkgKRQ_thumb_7270cbuell xb12s skf フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシールbuell xb12s skf フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシール

 

BUELLのモデル別のリアショックを色々と比較してみる。

どうやらほとんどのモデルで、スプリングの色が違うだけでほぼ全く同じもののようである。
(スプリングレートとか詳しいかた教えてください。)

SS、ユリシーズなどのロングモデルとその他のモデルは互換性はなく、そのまま取り付けることはできない。

青いスプリング:S、R
白:STT
黄:Scg、9S(黄色のスプリングだけ短い)
黒:SS
シルバー:ULYSIS

 

buell xb12s フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシールth_IMG_7053

 

こちらはハイパープロのスプリング。
プログレッシブ

一巻き多いようにも見えます。

間隔の狭い部分と間隔の広い部分でバネレートが違うのが、プログレッシブスプリングだ。

間隔の狭い部分が柔らかく、街乗りの乗り心地を良くして、間隔の狭い部分のバネが硬く、負荷の高い走行にも対応するという、イイとこ取りを目指したスプリングな訳だが、純正サスのスプリングもプログレッシブになっているものが多い。

ハイパープロのスプリングに交換したリアサスで、実際に数ヶ月くらい乗ってみた感じは、

『全く変化が体感できません』 でした。(>_<)

そんなわけねーと、食い下がって色々試しましたが、純正比較して、良くも悪くもなく、私の鈍感なケツでは、全く何の変化もメリットも感じられませんでした。

buell xb12s フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシールbuell xb12s フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシールbuell xb12s フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシールbuell xb12s フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシール

 

 

とにかく乗り心地の悪いビューエル。

リアショックが抜けてくるとさらに乗り心地が悪化してくる。

どんなに新しい個体でも、すでに10年以上前の旧車のビューエルですから、
どんなに状態の良い個体であっても、サスペンションがへたってないわけがない。
大抵の個体はサスが抜けきっていますが、多くのオーナーがこんなもんかなと思って乗っています。(T_T)

BUELLの抜ききったダンパーの動画(恐)

ダンパーが抜けてくると、サスが柔らかくなるような気がするのだが、ダンパーが効かなくなった結果、バネだけで乗っているような、グラグラして不安定かつ、ゴツゴツ硬くて、常に激しい突き上げを食らう状態になってしまい、さらに乗り心地が悪くなっていくのだ。

buell xb12s フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシールbuell xb12s フロントフォーク オーバーホール シール交換 リアショック オイル交換 スプリング交換 オイルシール ビューエル

BUELLは色々な消耗部品の消耗が早いようです。
フォークオイルの交換やホイールベアリング交換くらいは車検毎くらいでやらないとベストコンディションを維持できないようです。

 

お問い合わせは、必要事項を記載の上、「メールにて」お問い合わせ願います。
information@hotwired.co.jp

 

 

More photos on HOT WIRED official facebook page:

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2020

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************

 

 

 

BUELL XBモデル用 ビューエルの熱対策・内股を焼くエンジンの熱風を遮るサイドカバー/サイドパネル/カーボン製の遮熱板

BUELLオーナーなら誰でもご存知の、エンジンからの熱、内股を焼く熱風対策、ビューエルの熱対策のカーボン製の遮熱板のご紹介です。

 

ビューエルは空冷エンジンの1200ccですから、発熱量が半端無くて、両サイドの開口部からエンジンの熱を排気する構造になっており、ちょうど内股にあたる位置からエンジンの熱風が強烈に出てきます。

冷却用のファンが回るとさらに強烈に熱風が排出されてきます。

そしてこれがちょうど太ももの内側くらいの位置にあたって、熱いのです。

「暑いではなく、熱いのです。」 ジーパンが燃えそうな熱さです。

我慢して乗っていると、低温やけどで青あざになりますので注意してください。

 

信号待ちなんかで、ファンが回っていると、もう熱風地獄です。

 


そこで、その開口部を防ぐ為のカバー、遮熱板が数種類販売されているのですが、実際に取り寄せてつけてみると、とてもかっこわるい!
BUELLのせっかくかっこいいフレームまで大きく覆ってしまう物ばかりであまりかっこ良くないので、できるだけ最小限のサイドカバーを制作してみる事にしました。 

th_IMG_0502th_DSC03506 th_DSC03507(変換後)

 

装着画像:BUELL XB12S

取り付けは両面テープで貼るだけ。(^^)

フタしてしまって、冷却は大丈夫か?とか、両面テープだけで取れないか?とか、
大丈夫です。10年以上使用していて問題ありません。

 

th_IMG_0505 th_IMG_0802 th_IMG_0816

 

サイドがきっちり密封できるので、熱風はリアサスの付け根からリア方向に抜けていきます。 

 

HOT WIREDオリジナルの、BUELL用カーボン製サイドカバー・ビューエル用遮熱板です。

BUELL XBシリーズの必需品!
ベストセラーのサイドカバー! 

MADE IN JAPAN

サイドからの熱風を防ぐサイドカバー カーボンバージョン! 

ビューエル乗りなら誰でもご存知の、内股を焼く熱風を遮る為のサイドカバー・遮熱板です。 

buell xbシリーズは、エンジンの熱を両サイドの穴から抜く構造になっており、電動ファンが回ると熱風がちょうど内股にあたる位置で激しく放出されるため、 コレがないとBUELL XBは足が熱くて乗れないのです。 

コンセプトは、BUELL XBシリーズのアイデンティティーである、フレームとシートフレームにかぶらないようにすることと、なるべく存在感の無いようにする為に最小限の面積で熱風を遮断できるように工夫されています。 

透けて見えるほどきれいな折り目の、本物のカーボン製で非常に強く、軽量です。
日本国内生産。made in japan
在庫切れの際は製作に、少しお時間をいただきます。 

取り付けは強力両面テープで貼付けるだけの簡単取付け。(両面テープ等は別途ご用意ください。) 

このサイドカバーを取付ける事によって、熱風のほとんどを遮って、リアへ流してくれます。 

取付参考画像は2007年式BUELL XB12Scgです。 

左右2枚セットの価格です。 

新品。 

※ヤフオクでも販売しています。BUELL XB カーボン サイドカバー で検索してください。

SSモデルは左側の取付は問題なく可能ですが、右側はブレーキマスターが干渉する為、取付には加工が必要との情報をお客様よりいただきました。 

マスターが干渉する部分さえカットすれば使用する事が可能です。 

装着確認済車両、XB12S、XB12Scg、XB9S、XB9SX。

その他のモデルにも小加工で取付可能と思われますが、自己責任でご判断願います。 

価格:16,000円(税別)左右ペア

送料全国一律1,000円(一部遠方地域は除く)

ご注文は、メールにて。
hotwiredweb@gmail.com

 

 

BUELLの情報を、HOT WIRED CHANNEL のYoutube動画でもご覧いただけます。

https://youtube.com/playlist?list=PLHF3uLgU2M1ebJHhrdUonxzHJKnJQ_UtA

 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2018

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************